俺のタブレット2

こんにちは じだいしょです
ピアノ、編曲担当の颯太がタブレットの記事をあげていたので
僕も自分のタブレットを紹介してみようと思ったわけです
じだいしょが使ってるのはこちら

iPadPro 12.9
です!
りんごの方です
ビルゲイツじゃなくてジョブスです
iPadProは2015年9月に発表されたタブレットで、iPadシリーズでは一番でかいやつです
特徴は何と言っても12.9インチのでかい画面!

これはA4の楽譜を実寸で縦画面で表示できるサイズ
横画面だと電子書籍を文庫本見開きより大きく表示できます
もう一つの特徴は Apple Pencil が使えること!

これは別売りでそこそこ高いのですが、pencilという名前では言い表せないくらいのれっきとしたデバイスです
iPadProとBluetooth接続して
筆圧、角度、筆速度を感知、時差を感じることなく画面に反映してくれます
発売当時はこのスペックについていけるアプリが少なく
性能を実感することは少なかったのですが
最近はアプリも対応し始めて増えてその凄さが感じられるようになってきました
楽譜への書き込み、五線に書いて楽譜作成、お絵かき のときに重宝してます。
その他のスペックとしては
スピーカーが4つついていて縦向きでも横向きでも立体感のある音響だったり
(映画見たりしてます)
マルチタスクと言って画面分割で二つのアプリを同時にいじれたり
(ながらツイッターが捗りますw あと編曲するとき便利。オルジナル楽譜見ながら、楽譜作成アプリで作成)
僕は主に
・楽譜ビューワー
・編曲、作曲
・デザインツール
・動画再生
・電子書籍リーダー
・動画編集
・エクセルとかオフィス系の作業
・買い物(密林w)
として使ってます!
つまりこれが無いと楽器弾く以外の何もできません 笑
りんご様様です。
ほぼ完璧なんですが唯一欠点を挙げるなら
pencilを本体に挿して充電したときの状態

ダサい
とにかくダサい
電車とかだと隣の人に刺さる
先端恐怖症の人が隣だったら大迷惑ですな。。
以上です 笑
Proと冠しているだけあって素晴らしいパフォーマンスのタブレットだと思います。
また使い方とかアプリとか紹介できたらと思います
では